2019年01月24日 (木) | 編集 |
いつも訪問して頂き、ありがとうございます♪
今回も別府市&大分市にて猫との暮らし方教室が無事終了しました。
各会場ともに活気に溢れ、猫談義が弾む弾む(笑)♪
予定時間を過ぎることが当たり前となってきた今日この頃です(笑)♪
猫と暮らす上で必要なもの、キャットフードのこと、健康管理・猫の肥満について。
参加者の方々は所々頷きながら、時々皆で笑い、話をしました♪
参加された方々、会場をお貸し頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m
来月は2月28日を予定しております。
皆様お誘い合わせの上、是非いらして下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
今回も別府市&大分市にて猫との暮らし方教室が無事終了しました。
各会場ともに活気に溢れ、猫談義が弾む弾む(笑)♪
予定時間を過ぎることが当たり前となってきた今日この頃です(笑)♪
猫と暮らす上で必要なもの、キャットフードのこと、健康管理・猫の肥満について。
参加者の方々は所々頷きながら、時々皆で笑い、話をしました♪
参加された方々、会場をお貸し頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m
来月は2月28日を予定しております。
皆様お誘い合わせの上、是非いらして下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
スポンサーサイト
2018年12月14日 (金) | 編集 |
いつも訪問して頂き、ありがとうございます♪
第2回目の教室が無事終了しました♪
今回も別府市&大分市共に大盛り上がり!!
気が付いたらアッという間に終了予定時間を軽くオーバー(笑)( ̄▽ ̄;)💦
皆さんと「猫」について熱い話が出来た1日でした♪
大分市の会場には飼育放棄現場から保護したシニア犬ナッツも同席♪
これがまた、かなりのお利口さん!!
ナッツ、全てを理解して下さる里親様を大募集中です♪
第3回の教室は
猫の飼育・健康管理・食事管理
です。
また日にちが決定次第アップさせて頂きます♪
皆様お誘い合わせのうえ、是非お立ち寄り下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
第2回目の教室が無事終了しました♪
今回も別府市&大分市共に大盛り上がり!!
気が付いたらアッという間に終了予定時間を軽くオーバー(笑)( ̄▽ ̄;)💦
皆さんと「猫」について熱い話が出来た1日でした♪
大分市の会場には飼育放棄現場から保護したシニア犬ナッツも同席♪
これがまた、かなりのお利口さん!!
ナッツ、全てを理解して下さる里親様を大募集中です♪
第3回の教室は
猫の飼育・健康管理・食事管理
です。
また日にちが決定次第アップさせて頂きます♪
皆様お誘い合わせのうえ、是非お立ち寄り下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
2018年12月13日 (木) | 編集 |
いつも訪問して頂き、ありがとうございます♪
いよいよ12月の教室の日となりました!
いや…。
本当に…。
今回は…。
予定が重なり過ぎていました( ̄▽ ̄;)💦
第2回 猫との暮らし方教室
別府市&大分市にて開催します。
少しずつ猫好きさん達と一緒に。。。
お勉強&交流&情報発信を楽しく出来たら嬉しいです♪
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
いよいよ12月の教室の日となりました!
いや…。
本当に…。
今回は…。
予定が重なり過ぎていました( ̄▽ ̄;)💦
第2回 猫との暮らし方教室
別府市&大分市にて開催します。
少しずつ猫好きさん達と一緒に。。。
お勉強&交流&情報発信を楽しく出来たら嬉しいです♪
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
2018年12月09日 (日) | 編集 |
いつも訪問して頂き、ありがとうございます♪
久しぶりの休みですが…、予定が分刻みに入っております(笑)♪
有難い、有難い♪
元々、あれもこれも同時進行が苦手なのでバタバタバタバタバタバタ(笑)♪
日々、修行です(笑)♪
次の休みは猫との暮らし方教室。
もう少しお席に空きがございます。
皆さんお誘い合わせのうえ、是非お越し下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
久しぶりの休みですが…、予定が分刻みに入っております(笑)♪
有難い、有難い♪
元々、あれもこれも同時進行が苦手なのでバタバタバタバタバタバタ(笑)♪
日々、修行です(笑)♪
次の休みは猫との暮らし方教室。
もう少しお席に空きがございます。
皆さんお誘い合わせのうえ、是非お越し下さいませ♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
2018年11月29日 (木) | 編集 |
いつも訪問して頂き、ありがとうございます♪
毎月開催する猫の教室の資料作成。
元々は自分が資格取得の際に勉強していた事の復習が出来てないこと。
時間とともに忘れてしまうとこ。
もう一度読み直さないと。。。
じゃあ…!?
節介だから、自分だけでなく皆で共有しながら一緒に楽しみながら勉強しよう!!
…で、教室開催となりました♪
改めて見直してみると
これも言った方が良いかも!?
その資料も作って渡したら参考になるかも!?
…と、毎日作成に追われています(笑)♪
参加された方が1人でも「へぇ~、そうなんだ!」の声が聞けたらOK♪
皆さん、私の勉強に付き合ってくれてありがとう!…ですね♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
毎月開催する猫の教室の資料作成。
元々は自分が資格取得の際に勉強していた事の復習が出来てないこと。
時間とともに忘れてしまうとこ。
もう一度読み直さないと。。。
じゃあ…!?
節介だから、自分だけでなく皆で共有しながら一緒に楽しみながら勉強しよう!!
…で、教室開催となりました♪
改めて見直してみると
これも言った方が良いかも!?
その資料も作って渡したら参考になるかも!?
…と、毎日作成に追われています(笑)♪
参加された方が1人でも「へぇ~、そうなんだ!」の声が聞けたらOK♪
皆さん、私の勉強に付き合ってくれてありがとう!…ですね♪
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪